ニュースレター

「遅行指標」と「先行指標」③(2014.12.26)

【「遅行指標」と「先行指標」】(3)

いつも大変お世話になっております。
若山経営・東京事務所の若山でございます。

今回から、弊社若山が週間帝国ニュース(株式会社帝国データバンク青森支店様発行)
に掲載させて頂いた『「遅行指標」と「先行指標」』の記事の中から、抜粋したものをシリーズでお届けします。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

「遅行指標」を一つに絞り込むことができればベストです。
それを実行するための測定基準となる「先行指標」の設定も容易になります。
「戦略実行」の本では、レストランの場合の例で以下のように説明しています。(P5)

遅行指標:一人平均支払額を10%増にする
先行指標:全テーブルの90%に本日のカクテルを勧める

今年も残すところあとわずかになりました。
新しい年は、日常業務を80%に効率化し、余裕のできた20%で、欲張らずに、優先順位を考え、
最重要目標「遅行指標」を決め、「実行」の壁に挑戦しましょう。

 

■□随想━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

今回で今年最後のニュースレターとなります。
来月には「軍師の会 東京大会」の開催も控えております。
「軍師の会 東京大会」のお申込書を添付いたしました。
お申し込み締め切りは1月16日(金)となっております。
お忙しい時期とは思いますが、皆様のご参加是非お待ちしております!

「遅行指標」と「先行指標」②(2014.12.22)

【「遅行指標」と「先行指標」】(2)

いつも大変お世話になっております。
若山経営・東京事務所の若山でございます。

今回から、弊社若山が週間帝国ニュース(株式会社帝国データバンク青森支店様発行)
に掲載させて頂いた『「遅行指標」と「先行指標」』の記事の中から、抜粋したものをシリーズでお届けします。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

「遅行指標」という言葉は、景気の動きを示す経済指標の1つとして使われますが、前回ご紹介した「戦略実行」という本では、最終的に達成すべき戦略目標と説明されています。

 結果を出すために経営者が取り組むことは、基本的に二つ。
それは、戦略を立てることと、立てた戦略を実行すること。
戦略を立てることに集中し、戦略を実行することに集中している経営者は少ないと言えるのではないでしょうか。
実行できない理由は次のように整理されます。

①目標そのものが曖昧
②目標が現場の言葉になっていない(なぜその目標に取り組むのかわからない)
③目標達成のためになにをしたらいいのか説明していない

戦略を実行するためには、100%の業務を80%に効率化し、20%の時間で達成すべき最重要目標(遅行指標)にチームで取り組むことが必要。
そのために、なぜそれが必要なのかを納得するまで話し合い、実行に移すというプロセスを踏むのが大切です。

 

■□随想━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

先日「戦略参謀」を初めて見て頂いた会計事務所の先生が「これを全部仕上げるのに、何日必要なんですか!」と驚かれていました。
私も入社当初「戦略参謀」を見た時は眩暈を起こしそうになったのを覚えていますが、何度か経営戦略塾を行い、ユーザーの方々のお話を聞くうちに、
「戦略を立て、立てた戦略を実行する」為には、時間をかけて話し合い、そして実行に移すための準備が必要なんだと思いました。
その準備に必要なものが全て入っているのが「戦略参謀」なのではないかと思います。
次回も「遅行指標」と「先行指標」(3)をお送りします。

「遅行指標」と「先行指標」①(2014.12.15)

【「遅行指標」と「先行指標」】(1)

いつも大変お世話になっております。
若山経営・東京事務所の若山でございます。

今回から、弊社若山が週間帝国ニュース(株式会社帝国データバンク青森支店様発行)
に掲載させて頂いた『「遅行指標」と「先行指標」』の記事の中から、抜粋したものをシリーズでお届けします。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

私は、目標設定をし、その目標を達成するための戦略を考え、
それを行動計画に落とし込み実行する仕組みを考え続け、戦略参謀&web軍師という商品を作りました。

目標を絵に描いた餅に終わらせないために、行動をどのように変えるべきか。
先日、書店で「戦略実行」(クリス・マチェズニー、ショーン・コヴィー、ジム・ヒューリング著 キングベア―出版)という本を見つけました。
本では、ビジネスの現場で飛び交う重要で緊急な指示や依頼、決断、対処、を竜巻と呼んでいます。
「竜巻をなくすことはできません、しかし、20%の時間を戦略目標にフォーカスすることで、テコの原理によって大きな成果へとつながります。
現実的なアプローチが必要なのです」(P3)と書いてありました。

 

■□随想━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

今回の『「遅行指標」と「先行指標」』の記事は皆様を悩ますことでしょう。
しかし、戦略参謀のKPI設定の際にご参考にして頂ける内容になっているかと思います。
経営戦略塾を行う度に皆さまからいただく疑問である、「先行」と「結果」のヒントになれば幸いです。
次回は「遅行目標」についてです。

『軍師の会東京大会』のご案内(2014.12.08)

【『軍師の会東京大会』のご案内】

いつも大変お世話になっております。
若山経営東京事務所の若山です。
今回は『軍師の会東京大会』についてのご案内をお送りします。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

『軍師の会東京大会』の開催が決定いたしました!
今回は、若山経営のホーム『青森』での開催ではなく、『東京』での開催となります。
その為、「ちょっと遠いなあ・・・」と諦めていらっしゃった方は、是非ご参加ください!!

今回は有限会社MBA経営 代表取締役の山田修氏による、『経営戦略策定技法』の研修をメインとしております。

【主な内容】
○課題解決型の戦略立案法
○クライアントの指導方法
※詳細は別途添付したお申込書をご参照ください。

また、「現場の生の声」を聞けるということで好評の、事例発表も予定しております。

下記にご案内を記載いたしました。
◆日時:平成27年1月22日(木)10:30~18:00
    平成27年1月23日(金)9:00~15:30
    ※22日終了後、懇親会を予定しております。参加費は別途ご負担になります。

◆場所:株式会社日本BIGネットワーク 研修室
    〒103-0027
    東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル7階
    http://ja-big.co.jp/publics/index/7/

◆参加費
    ○軍師の会会員様・・・10,000円/1名(税別)
    ○その他の方・・・・・20,000円/1名(税別)

お申込書を添付いたしました。
お忙しい時期の開催となりますが、皆様のご参加、是非お待ちしております!

戦略参謀Q&A part4(2014.11.26)

【戦略参謀Q&A part4】

いつも大変お世話になっております。
若山経営東京事務所の若山です。
本日は「戦略参謀Q&A part4」をお送りします。

 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
「戦略実行・管理」メニューの「戦略責任者」と「KPI担当者」は
何故別々に設定するのか、違いを改めて知りたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

戦略目標の実行管理を行うのが責任者で、KPIの実行管理を行うのが担当者というのが基本です。
戦略目標に複数のKPIが設定された場合を想定すると、すべてのKPIを戦略目標の責任者が管理するより、
現場レベルのKPI設定者が管理した方がスムーズなことが多いと思われます。
 また、責任者には、会社の管理職層に位置する人物を充てることが多い為、
責任者=担当者としてしまうと、いわゆる現場サイドと温度差があるトップダウンになりかねません。
 KPI担当者には現場サイドの実務担当者を充てることで責任感と主体性を促し、ボトムアップを期待するということも実務的な説明としてはあり得ます。

 

■□随想━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

先日の「第16期経営戦略塾」で、弊社代表の若山が、
「経営戦略塾では、現在の自分の最高レベルの資料を随時提供しているので、次の開催まで期間が本当に大変です。
でも、自分も皆様と一緒に成長できるので、経営戦略塾は続けていきたい。」ということを話していました。

間もなく「第17期経営戦略塾」が開催されます。
最近では操作確認の為リピート受講される事務所様も増えてまいりました。
その際には、若山の最新資料もご確認いただければ幸いです。